コトログ京都 コトログ京都

深夜の閲覧注意!絶対食べたくなる京都のべっぴん和菓子満載! - 京都観光ブログ

深夜の閲覧注意!絶対食べたくなる京都のべっぴん和菓子満載!

見たら絶対食べたくなる!京都に行きたくなる!そんな魅力が溢れ出るビジュアルを持つ、京都のべっぴん和菓子をご紹介。

あぶり餅 一和

ひと口サイズにちぎって黄な粉をまぶしたお餅を炭火で炙って香ばしい焦げ目をつけ、仕上げに特製の白みそだれを絡めた今宮神社の名物あぶり餅。

1人前15~16本と聞くとそんなに?!と思われがちですが、1本が親指の先ほどの一口サイズのお餅で、あまりの美味しさに2皿ペロリと食べる人も多いです。

名代豆餅 出町ふたば

創業明治32年の京都で一番人気の豆餅。土・日は毎週殆ど行列になっていて、2~30分は並ぶときもある。江州米の餅に赤えんどうを混ぜ、こし餡を包んだお餅。

"赤ちゃんのほっぺの様"との例えでも有名なくらい、柔らかで伸びの良いお餅に、ゴロゴロと入った塩のきいた大きめの赤えんどうが、あっさりめの餡を絶妙に引き立てます。ひと口食べれば虜になる美味しさです。

おせき餅 おせきもち

白とよもぎ、モチモチの二種のお餅に風味豊かな大納言小豆をたっぷりとのせた鳥羽街道名物。

柔らかくもしっかりとしたお餅に惜しみなくのった餡子が絶品!熱~いお茶と共に、疲れも癒される美味しさ。

夏柑糖 老松

原産地、萩(山口県)での委託栽培と和歌山産夏蜜柑の果汁に砂糖と寒天を加えて作られた寒天菓子。

ジューシーで口当たり良く、最大限に引き出された夏蜜柑の美味しさが口中に広がります。

加茂みたらし茶屋

下鴨神社・糺の森のみたらし池に湧き出す水の泡を形取って作られたというみたらし団子は、ここが発祥の地。材料は最高のものを扱っていて、格別な味わいがあります。お団子の他にも、わらび餅やかき氷、おぜんざいなど、季節に応じたメニューも大人気です。

れんこん菓子 西湖 紫野和久傳

蓮根の根から採れるでんぷん蓮粉と和三盆でつくる体にやさしい、品のいい甘みのお菓子。

和三盆の風味、ひんやりぷるん、とぅるん、しずる感がたまりません。美味しい!

レースかん 大極殿本舗

蓮根の根から採れるでんぷん蓮粉と和三盆でつくる体にやさしい、品のいい甘みのお菓子。

輪切りのレモンが和菓子には珍しいフレッシュ感を引き立てる。酸味は控えめで、かっちりとした歯ごたえの固めの食感。

京おぼろ 亀屋清永

吟味された白味噌餡を、薄くてやわらかなおぼろ種ではさんだ上品で京都らしい一品。

間に挟まれた白味噌がほんとうに上品なお味です。焼き印が季節によって変わるとのことで、一年を通して季節を楽しめるのは嬉しいですね。大切なお客様へのお茶うけにもぴったりなお菓子です。

生銅鑼焼 朧八瑞雲堂

小豆に、抹茶クリームがたっぷり入った、冷蔵でひんやんり冷たいどら焼き(三笠)。

クリームの抹茶は本格的な香り、渋みがあり、甘さも控えめのため、驚くほどたっぷり入ったクリームにしつこさを感じさせません。

豆餅餡なし 出町ふたば

出町ふたば初代の故郷、石川県に伝わる神饌用の豆餅に餡を入れたものが名代豆餅始まりであり、餡なし豆餅はいわば豆餅のルーツとも言える。別注文になるので注文してから20分前後の待ち時間が必要です。

豆餅の赤えんどうに塩が効いているのは有名ですが、餡なし豆餅をいただくと、餅そのものにも絶妙な塩が効いていることを実感します。餡入りと餡なしの両方をいただくことで豆餅の真の美味しさを知ることが出来ます。

阿闍梨餅 京菓子司 満月

さまざまな素材を練り合わせた餅製の生地に丹波大納言小豆の粒餡を包み焼いた半生菓子。しっとりした皮と、あっさりとした粒餡の絶妙なる調和...。

「京都と言えば…」という銘菓も山ほど出てくるここ京都ですが、中でも絶対抑えておいて頂きたいのが「京都満月」さんの阿闍梨餠。餠と聞いてのイメージを、良い意味で裏切ってくれる阿闍梨餠は、地元京都でも、もらって嬉しい人気お土産の代表。近年では、八ツ橋をもしのぐ人気だとか。

京おはぎ 葵家やきもち総本舗

"やきもち"で有名な葵家やきもち総本舗の京おはぎ。おはぎ用に甘さ控えめに炊き上げられたつぶ餡は、やきもちにも使われている北海道十勝産の大粒小豆。少し大きめの田舎風のおはぎ。

一見ハンバーグとコロッケ?!の様な、インパクトのある大きめの丸いフォルム。餡子ときな粉の二種類を、二人で半分こにしていただいてもお腹いっぱいになるボリュームです。

黒みつだんご 美玉屋

弾力のある団子に、とろんとしたたっぷりの黒蜜をからめ、更にたっぷりの黄粉をまぶした究極の逸品。京都でも人気のお団子で、早ければお昼時に売り切れることもある。

まるでみたらし団子とわらび餅の融合...ともいえるような独特なお団子です。たっぷり絡められた飴色の透き通ったプルプルの黒みつが、更に美味しさを演出します。

みぞれ餅 出町ふたば

こし餡を道明寺粉入りの葛餅で包み、笹の葉で巻いた饅頭。

あっさりとした瑞々しいこし餡んにもっちりつるんとした葛餅、道明寺粉の食感がアクセントとなって夏に最高の和菓子です。

涛々 京華堂利保

大徳寺納豆を刻んで餡に練りこみ、さっくりと香ばしい2枚の麩焼煎餅で挟んだお菓子。2代目店主が武者小路千家家元の助言をもとに考案。

時々ふわっと香る餡の中の大徳寺納豆の香りと程よい塩気が芳ばしい麩焼き煎餅の美味しさを更に引き立てます。

見ているだけで幸せになる和菓子の数々に、思わず生唾をゴクリと飲んだ方もいるのではないでしょうか。そんな和菓子が満載の、京都を楽しむための京都のアプリ"コトログ京都 和菓子"へぜひおこしやす~♪

人気のトピックス

京都駅でも購入可能!新定番土産「阿闍梨餅」の値段や賞味期限など
2019.07.18
華麗なる八ッ橋の世界。いろいろな種類の八ッ橋の味と起源や由来にまつわるエピソード
2019.07.18
今宮神社名物「あぶり餅」の魅力と一和とかざりやの歴史
2019.07.11
京都駅でも購入可能!和久傳の人気おもたせ「西湖」と店舗案内
2019.07.11
大自然の恵みから生まれた野菜が美味しすぎるランチバイキング!大原リバーサイドカフェ来隣
2017.02.01
秋の植物園を満喫!親子で楽しむ秋の京都府立植物園どんぐり拾い!
2016.11.20
京都北山(植物園・京都工繊大・賀茂川)のおすすめ紅葉スポット!
2016.11.16
京都の紅葉は京都府立植物園で決まり!見頃と見所をご紹介
2016.11.11
京都府立植物園の入場料とアクセス(駐車場・駐輪場・地下鉄・バス)
2016.11.03
2016 北山ハロウィン行ってみたらこんなんでしたレビュー
2016.10.30
きょうと子育て応援パスポートで楽しむ 子連れママの憩いの場 京都府立植物園
2016.10.18
ものづくりCrossroad主催 第7回ものづくりStreet ~北山手づくり市~ レポート!
2016.10.13
高島屋デパ地下夏の和菓子事情
2016.08.13
北山のおしゃれカフェが織り成すパフェフェア
2016.08.10
深夜の閲覧注意!絶対食べたくなる京都のべっぴん和菓子満載!
2015.08.04
どろぼうしてでも食べたい!京都の名物菓子「どろぼう」に白みそが登場!
2015.07.11
宝くじが当たると評判!芸能人も参拝する京都の人気神社
2015.07.08